「高卒でもリクルートエージェントを利用できるのかな?転職できるのかな?」
そんな不安を抱えていませんか?
結論からいうと、
高卒でもリクルートエージェントを利用できます。
「リクルートエージェントを高卒が利用すべき理由」についても詳しく解説しますので、ぜひご覧ください!
記事の後半では、
「高卒者のリクルートエージェント転職成功談」を掲載しています。
リクルートエージェントは高卒も利用できるか聞いてみた
リクルートエージェントに直接聞いてみました。
最終学歴が「高卒」でも求人紹介や転職サポートをしていただけるのでしょうか?
まとめると、
- 基本的には「学歴」よりも「実務経験」を重視する求人の方が多い
- 求人紹介できるかどうかは、「経験」や「希望の条件」で変わってくる。
ということなので、基本的には高卒であっても、企業が望む程度の実務経験があれば問題ないというわけです。
ちなみに、「経験」や「希望の条件」で求人紹介できるかどうかが変わってくるというのは、高卒に限った話ではなく大卒にもいえることです。
自分がリクルートエージェントの転職サポートや求人紹介を受けられるかどうかは、上記回答にあるように「転職支援サービス(リクルートエージェント)」に申し込んでみるのが最も早く確実です。
▼リクルートエージェントの申込みはこちらの公式サイトから【登録・利用すべて無料】
リクルートエージェントに登録したら必ず転職しなければいけないわけではありません!
リクルートエージェントに申し込む人は「絶対に転職したい」という人ばかりではありません。
「転職の意志が固まっていない」または「そもそも自分は転職すべきなのか知りたい」という場合でも安心して利用しましょう。
キャリアアドバイザーがあなたの状況を踏まえて適切なアドバイスをしてくれますし、その結果「今はまだ転職しない方がいい」という選択になることもあります。
非公開求人など、どんな求人があるのか情報収集したいだけ、という場合でも全く問題ありません。
まずは申し込んでみて、キャリアアドバイザーに気軽に相談してみましょう。
第3者の客観的な視点からあなたの市場価値を教えてくれるので、漠然とした考えを整理するのにも役立つはずです。
ただし正社員としての経験が少ないと、求人を紹介してくれる可能性は低い
先ほども触れましたが、リクルートエージェントで取り扱っている求人は「即戦力」を重視しているため、たとえ大卒であっても、正社員としての実務経験が少ないと求人紹介してくれる可能性は低くなります。
リクルートエージェントの公式サイトでは、このように記載があります。
正社員としての就業経験がないのですが、転職支援サービスを利用できますか?
はい、ご利用いただけます。
ただ、お預かりしている求人は、即戦力を求めるものが多いため、実務経験を重視する傾向にあります。
そのため、企業での正社員としての実務経験をお持ちでない場合、ご紹介の可能性は低くなりますので、あらかじめご了承ください。出典:リクルートエージェント
「新卒採用」では、育成を前提で採用しますし判断要素が学歴くらいしかないため学歴が重要視されますが、「中途採用」においては即戦力が求められるため学歴よりも実務経験が重要視されるのです。
したがって、高卒で学歴に不安がある方でも正社員として一定の実務経験をお持ちの方であれば、物怖じする必要は全くないということです。
実務経験のほかにも、実務に直結するような資格をもっていればさらに大きな武器になるでしょう。
これは筆者の体験談ですが、10年ほど経理の仕事に従事していたことがあります。
その経理部では、高卒の経理課長が経験の浅い国立大卒(ともに旧帝大)の部下2名を抱えていました。
高卒の経理課長は経理経験が非常に豊富なので、その経験の浅い部下2名とは実力差・業務内容のレベル差が歴然としていました。
職種にもよると思いますが、まさに学歴よりも実力がモノをいう職場をかいま見れた経験でした。
リクルートエージェントは学歴をそれほど重視していない
すでにお伝えしたとおり、リクルートエージェントが保有している求人には基本的には学歴よりも実務経験を重視する企業が多いのですが、「学歴重視」の選考を行う企業があることもまた事実です。
下記のリクルートエージェントの採用者向けページでは、そのような「学歴重視」の選考を行っている企業に向けて「疑問」を投げかけています。
キャリアのない新卒採用とは違う中途採用。出来れば人事担当の皆さんには、まず履歴書を伏せて、職務経歴書でその人のキャリアを見て頂けないかと思うのです。そこで興味を抱くポイントがあれば、まず書類選考は通過にして面接してみる。
面接に来た人物の前に履歴書と職務経歴書を並べて、これまでの経験などのキャリアを確認してみる。そこで初めて、募集条件に合っているかを確かめる。結果、選考のポイントとしていた学歴・社歴のこだわりが消え、選考の幅が広がっていくと思います。
出典:採用成功ナビ
「高卒」こそリクルートエージェントを利用すべき理由
業界最大手のリクルートエージェントの特長はなんといっても、圧倒的な「規模の大きさ」と「紹介実績」、そして絶大なブランド力です。
その「規模」と「紹介実績」はともに業界ナンバー1です。(登録者数:約64万3,000人、転職決定者数:約3万9000人)
出典:採用成功ナビ
さらに、保有する「求人数」も業界最大級です。
非公開求人の数にいたっては150,000人にのぼり、こちらも業界最大級です。
この圧倒的な求人数が何を意味するのかというと、求人数が多ければ多いほど、「高卒者を対象にしている求人」も自ずと多くなるということです。
また豊富な求人数だからこそ、取り扱っている「職種」や「業界」も非常に幅広くなっています。
業界最大手のリクルートエージェントのブランド力は、求人企業に対しても大きな影響力があるため「あのリクルートエージェントさんが自信をもって紹介してくれる方」という付加価値にも期待ができるでしょう。
こういった事実から、学歴に不安を感じている高卒者にこそリクナビエージェントの利用を強くおすすめできるのです。
▼リクルートエージェントの申込みはこちらの公式サイトから【登録・利用すべて無料】
リクルートエージェントに登録したら必ず転職しなければいけないわけではありません!
リクルートエージェントに申し込む人は「絶対に転職したい」という人ばかりではありません。
「転職の意志が固まっていない」または「そもそも自分は転職すべきなのか知りたい」という場合でも安心して利用しましょう。
キャリアアドバイザーがあなたの状況を踏まえて適切なアドバイスをしてくれますし、その結果「今はまだ転職しない方がいい」という選択になることもあります。
非公開求人など、どんな求人があるのか情報収集したいだけ、という場合でも全く問題ありません。
まずは申し込んでみて、キャリアアドバイザーに気軽に相談してみましょう。
第3者の客観的な視点からあなたの市場価値を教えてくれるので、漠然とした考えを整理するのにも役立つはずです。
「高卒者」のリクルートエージェント転職成功談
ここでは、「高卒者」がリクルートエージェントを利用してみごと転職を成功させた口コミ体験談をご紹介します。
「良い点」だけでなく「不満な点」もありのまま掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
口コミ1
年収 :390万円
従業員数 :15人
雇用形態 :正社員
業種 :運送業
職種 :配送
年収 :400万円
従業員数 :300人
雇用形態 :正規社員
業種 :配管資材卸
職種 :事務
リクルートエージェントの総合評価
★★★★★
何社に応募して、何社に内定したか
応募社:2社
内定者:1社
当時の保有資格
簿記2級
リクルートエージェントの良かった点
特徴は求人の質、量がともに充実している点です。
大企業や一流企業の求人を数多く抱えていて、応募資格が大卒という条件なのが多いのも事実ではありますが、それが高卒以上という求人もあるのでそこまで心配する必要は少ないといえます。
高卒でも自分の得意とする専門分野がある人などは、積極的にアピールすれば、それに適応する求人を紹介してくれる可能性が高いです。
ただ能力的に自信がなければ、やる気や行動力をアピールすることによりそれなりの求人を紹介されます。
リクルートエージェントの悪かった点
自分の得意とする専門分野に乏しかったり、能力的に自信がなければ好条件の求人に巡り合うのに時間がかかる可能性があります。
基本的に迅速なサポートなので、自分をしっかりとアピールできなければ取り残されてしまう危険性もあります。
比較的厳しい言葉を投げかけてきますのでそれに適応することも必要です。
口コミ2
年収 :360万円
従業員数 :40名程度
雇用形態 :正社員
業種 :ビルメンテナンス業
職種 :施設管理
年収 :400万円
従業員数 :約1500人
雇用形態 :正社員
業種 :ビルメンテナンス業
職種 :施設管理
リクルートエージェントの総合評価
★★★★★
何社に応募して、何社に内定したか
応募:8社
内定:3社
当時の保有資格
- 第三種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第2種電気工事士
- 乙種消防設備士
有利に働いた資格:第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者
理由:転職先社内での資格保有者数が少なかったため。
リクルートエージェントの良かった点
・年収希望について
ある程度の年収を希望したところ、その他の就業条件も加味した上で多くの求人を紹介してくださいました。
・高卒者の割合を教えてくれた
紹介してもらった求人のほとんどは社内の高卒者の割合を調べてくれ、高卒では転職は難しいと変に気負わずに活動できました。
・履歴書、面接アドバイス
履歴書は18で就職して以来久々に書きましたが、書き方のアドバイスをしてもらえたので助かりました。また、面接も会社ごとに対策を立ててくださったので心強かったです。
リクルートエージェントの悪かった点
・連絡頻度
こちらから連絡をした際にはレスポンスが速く、頼もしかったですが、逆に向こうからの連絡はほとんどありませんでした。
結果的に転職できたので満足ですが、「このままで良いのだろうか」と少しだけ不安になってしまいました。
口コミ3
年収 :350万円
従業員数 :130人
雇用形態 :正社員
業種 :文具用品販売業
職種 :人事
年収 :300万円
従業員数 :50人
雇用形態 :契約社員
業種 :印刷業
職種 :デザイナー
リクルートエージェントの総合評価
★★★★★
何社に応募して、何社に内定したか
応募数:1社
内定数:1社
当時の保有資格
特になし
リクルートエージェントの良かった点
高卒者として転職することに対してコンプレックスがありました。
高卒というだけでどの会社も給料が安いので、それだけで転職することに億劫になっていました。
けれど、どうしても仕事を変えて以前からやってみたかったデザインの道に進みたいと思っていました。
リクルートエージェントの担当者の方に知識不足な面を補ってもらいながら、応募書類の作成などができて良かったです。
リクルートエージェントの悪かった点
特にこれと言った気になる点はありませんでした。
そもそも自分が希望する職種の募集数が多くはなかったので、その中からより近いものを選びました。
もっと求人数があればなとも思いましたが、仕方ないと思いました。
対応してくれていた担当者の方は丁寧で親切だったので良かったと思います。
欲を言えば、もっとサイトが見やすいレイアウトだったら良かったと思います。
▼リクルートエージェントの申込みはこちらの公式サイトから【登録・利用すべて無料】
リクルートエージェントに登録したら必ず転職しなければいけないわけではありません!
リクルートエージェントに申し込む人は「絶対に転職したい」という人ばかりではありません。
「転職の意志が固まっていない」または「そもそも自分は転職すべきなのか知りたい」という場合でも安心して利用しましょう。
キャリアアドバイザーがあなたの状況を踏まえて適切なアドバイスをしてくれますし、その結果「今はまだ転職しない方がいい」という選択になることもあります。
非公開求人など、どんな求人があるのか情報収集したいだけ、という場合でも全く問題ありません。
まずは申し込んでみて、キャリアアドバイザーに気軽に相談してみましょう。
第3者の客観的な視点からあなたの市場価値を教えてくれるので、漠然とした考えを整理するのにも役立つはずです。