
ジョブメドレーを使って就職すると、いくら勤続支援金がもらえるの?

職種や雇用形態、地域などによって勤続支援金の金額にバラツキがあります。
でも大体の相場があるので、職種ごとの勤続支援金額やいつ振り込まれるのか?などについてもご紹介しますね。
ジョブメドレーの勤続支援金の金額はいくら? (看護師、介護士、保育士、幼稚園教諭、歯科衛生士、ケアマネージャー、児童指導員などほぼすべての職種を網羅!)
ジョブメドレーの勤続支援金の金額を職種ごと(職業ごと)にまとめました。

年収が高いほど勤続支援金も高くなる傾向があります。

あ、本当だ!
医師、薬剤師、歯科医師の勤続支援金が特に高額ですね!
職種 | 雇用形態 | 勤続支援金の金額(目安・相場) |
---|---|---|
医師 | 正社員 | 100,000-75,000円 |
契約職員 | 75,000円 | |
パート・バイト | 40,000-37,500円 | |
薬剤師 | 正社員 | 100,000-40,000円 |
契約職員 | 45,000-40,000円 | |
パート・バイト | 50,000-20,000円 | |
歯科医師 | 正社員 | 75,000-22,500円 |
契約職員 | 30,500-22,500円 | |
パート・バイト | 25,000-10,000円 | |
看護師・准看護師 | 正社員 | 47,500-24,000円 |
契約職員 | 40,000-24,000円 | |
パート・バイト | 20,000-12,000円 | |
保健師 | 正社員 | 40,000-30,000円 |
契約職員 | 30,000円 | |
パート・バイト | 15,000円 | |
児童指導員 | 正社員 | 40,000-4,000円 |
契約職員 | 40,000-4,000円 | |
パート・バイト | 20,000-2,000円 | |
児童発達支援管理責任者 | 正社員 | 40,000-4,000円 |
契約職員 | 40,000-4,000円 | |
パート・バイト | 20,000-2,000円 | |
サービス管理責任者 | 正社員 | 40,000-4,000円 |
契約職員 | 40,000-4,000円 | |
パート・バイト | 20,000-2,000円 | |
管理職(介護) | 正社員 | 37,000-4,000円 |
契約職員 | 30,000-4,000円 | |
パート・バイト | 15,000-2,000円 | |
ケアマネジャー(介護支援専門員) | 正社員 | 36,500-14,000円 |
契約職員 | 14,000円 | |
パート・バイト | 15,000-7,000円 | |
治験コーディネーター | 正社員 | 35,000円 |
契約職員 | 35,000円 | |
パート・バイト | -円 | |
サービス提供責任者 | 正社員 | 35,000-6,000円 |
契約職員 | 10,000-6,000円 | |
パート・バイト | 5,000-3,000円 | |
医療事務・受付 | 正社員 | 32,500-4,000円 |
契約職員 | 5,000-4,000円 | |
パート・バイト | 8,500-2,000円 | |
保育士 | 正社員 | 40,000-15,000円 |
契約職員 | 15,000円 | |
パート・バイト | 15,000-7,500円 | |
介護士・介護職・ヘルパー 介護求人【ジョブメドレー】 | 正社員 | 30,000-4,000円 |
契約職員 | 15,000-4,000円 | |
パート・バイト | 18,250-2,000円 | |
歯科衛生士![]() | 正社員 | 50,000-10,000円 |
契約職員 | 30,000-10,000円 | |
パート・バイト | 13,500-5,000円 | |
理学療法士 | 正社員 | 30,000-12,500円 |
契約職員 | 12,500円 | |
パート・バイト | 10,000-6,250円 | |
作業療法士 | 正社員 | 30,000-12,500円 |
契約職員 | 12,500円 | |
パート・バイト | 12,000-6,250円 | |
言語聴覚士 | 正社員 | 30,000-12,500円 |
契約職員 | 15,000-12,500円 | |
パート・バイト | 10,000-6,250円 | |
助産師 | 正社員 | 30,000円 |
契約職員 | 30,000円 | |
パート・バイト | 15,000円 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 正社員 | 30,000-9,000円 |
契約職員 | 13,500-9,000円 | |
パート・バイト | 9,250-4,500円 | |
柔道整復師 | 正社員 | 30,000-12,000円 |
契約職員 | 14,000-12,000円 | |
パート・バイト | 12,500-6,000円 | |
生活相談員 | 正社員 | 30,000-4,000円 |
契約職員 | 10,000-4,000円 | |
パート・バイト | 5,000-2,000円 | |
鍼灸師 | 正社員 | 25,000-9,000円 |
契約職員 | 12,500-9,000円 | |
パート・バイト | 12,500-4,500円 | |
視能訓練士 | 正社員 | 25,000-12,500円 |
契約職員 | 12,500円 | |
パート・バイト | 10,000-6,250円 | |
幼稚園教諭 | 正社員 | 20,000-15,000円 |
契約職員 | 15,000円 | |
パート・バイト | 10,000-7,500円 | |
臨床検査技師 | 正社員 | 20,000円 |
契約職員 | 20,000円 | |
パート・バイト | 12,500-10,000円 | |
診療放射線技師 | 正社員 | 20,000円 |
契約職員 | 20,000円 | |
パート・バイト | 10,000円 | |
生活支援員 | 正社員 | 17,500-4,000円 |
契約職員 | 15,000-4,000円 | |
パート・バイト | 9,000-2,000円 | |
歯科技工士 | 正社員 | 15,000-10,000円 |
契約職員 | 10,000円 | |
パート・バイト | 9,250-5,000円 | |
歯科助手 | 正社員 | 13,500-6,000円 |
契約職員 | 8,500-6,000円 | |
パート・バイト | 17,500-3,000円 | |
整体師・セラピスト | 正社員 | 12,000-6,000円 |
契約職員 | 7,500-6,000円 | |
パート・バイト | 6,000-3,000円 | |
看護助手 | 正社員 | 10,000-4,000円 |
契約職員 | 4,000円 | |
パート・バイト | 2,500-2,000円 | |
介護タクシー・ドライバー | 正社員 | 10,000-4,000円 |
契約職員 | 10,000-4,000円 | |
パート・バイト | 8,750-2,000円 | |
管理栄養士・栄養士 | 正社員 | 9,000-4,000円 |
契約職員 | 9,000-4,000円 | |
パート・バイト | 4,500-2,000円 | |
調理師・調理スタッフ | 正社員 | 9,000-4,000円 |
契約職員 | 9,000-4,000円 | |
パート・バイト | 8,750-2,000円 | |
医療ソーシャルワーカー | 正社員 | 9,000-5,000円 |
契約職員 | 9,000-5,000円 | |
パート・バイト | 4,500-2,500円 | |
臨床工学技士 | 正社員 | 9,000円 |
契約職員 | 9,000円 | |
パート・バイト | 4,500円 | |
公認心理師・臨床心理士 | 正社員 | 7,500-6,000円 |
契約職員 | 6,000円 | |
パート・バイト | 3,000円 | |
美容師 | 正社員 | 7,000-4,000円 |
契約職員 | 6,000-4,000円 | |
パート・バイト | 3,000-2,000円 | |
理容師 | 正社員 | 6,000-4,000円 |
契約職員 | 6,000-4,000円 | |
パート・バイト | 3,000-2,000円 | |
福祉用具専門相談員 | 正社員 | 6,000円 |
契約職員 | 6,000円 | |
パート・バイト | 3,000円 | |
登録販売者 | 正社員 | 6,000円 |
契約職員 | 7,000-6,000円 | |
パート・バイト | 3,000円 | |
保育補助 | 正社員 | 5,000-4,000円 |
契約職員 | 4,000円 | |
パート・バイト | 4,000-2,000円 | |
インストラクター | 正社員 | 5,000-4,000円 |
契約職員 | 4,000円 | |
パート・バイト | 2,000円 | |
エステティシャン | 正社員 | 4,000円 |
契約職員 | 4,000円 | |
パート・バイト | 2,000円 |

↓勤続支援金を申請したいなら、ジョブメドレーの公式サイトから会員登録して応募することをおすすめします。
※すべて無料で登録・利用できます。2分で登録完了します。
【介護士、その他(無資格含む)】
ジョブメドレーに無料登録する
ジョブメドレーに会員登録(無料)すると、2つのメリットがあります!
- 事業所からスカウトが届く
スカウト経由だと内定率1.7倍! - 希望に合った求人が届く
希望条件にマッチした求人が自動的に届くので、求人検索が苦手・面倒な人も安心。
以上のメリットを会員登録するだけで無料で受けられるので、転職で失敗したくないなら会員登録しないと損ですよ。
ジョブメドレーの勤続支援金額の調べ方
ジョブメドレーの勤続支援金額の調べ方は次のとおりです。
① ジョブメドレーの個別求人情報の「求人を見る」を押す
②「選考プロセス」の一番下に『勤続支援金 正職員:〇〇〇〇〇円』と記載があります。(下記画像参照)
ジョブメドレーの勤続支援金はいつもらえる?
ジョブメドレーの勤続支援金は、勤続支援金を申請するタイミングによって振り込まれる日が微妙に違い、次の2つのパターンがあります。
- 入職日から60日経過する日の前に申請 ⇒ 入職日から60日経過時の翌月10日前後
- 入職日から60日経過した日の後に申請 ⇒ 申請日の翌月10日前後

勤続支援金を最短でもらうためには、入職日から60日経過する日の前に申請しないとダメなのね。
勤続支援金の申請方法と、最短でお金をもらうまでの流れ
ジョブメドレーの勤続支援金を最短でもらう流れは下記のとおりです(あなたがやらなければいけないことは①~④です)
▶ 看護師・准看護師
▶ 保育士・幼稚園教諭
▶ 介護支援専門員(ケアマネジャー)、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、その他(無資格含む)
▶ 歯科衛生士
② ジョブメドレーのサイトから求人に応募する
★ <採用通知の連絡が来て、内定承諾後に入職日が決まる)>
③ ジョブメドレーの『勤続支援金の申請フォーム』から申請する(アンケート、勤務開始日、振込口座を記入する)
④ 入職(入職日から60日以上の継続勤務が必要)
★ <指定口座に銀行振込>(この場合の振込日:入職日から60日経過後の翌月の10日前後)

勤続支援金の支給対象条件も確認しておきましょう。
- ジョブメドレーのサイトから応募・入職すること
- 入職日から60日以上継続して勤務すること
- 入職日から90日以内にジョブメドレーの勤続支援金申請フォームで申請すること
- 勤続支援金の振込前にジョブメドレーを退会していないこと
ジョブメドレーの勤続支援金が振り込まれない!もらえない原因は?
せっかくジョブメドレーから就職できたのに、勤続支援金が振り込まれずもらえないケースがあります。
そんな残念なことにならないように、ジョブメドレーの勤続支援金をしっかりともらうための注意点をご紹介します。

こんな場合は勤続支援金をもらえないので要注意!
- ジョブメドレー以外の求人サイト、ハローワーク求人を通じて応募した場合
- 事業所に直接応募した場合
- 入職日から60日未満で退職した場合
- 入職日から90日以内にジョブメドレーの勤続支援金申請フォームで申請をしなかった場合(応募先と入職先が異なる場合は、申請前にジョブメドレーまで連絡必要)
- 勤続支援金の振込前にジョブメドレーを退会している場合
ちなみに職種にもよりますが、ジョブメドレーのサイトの中に「ハローワーク求人」は結構な数があって、こんな風に掲載されています。

これ、知らないとうっかり勤続支援金をもらいそこねちゃいそうだわ。
気を付けないと・・・。
ジョブメドレーの勤続支援金はどこから振り込まれる?
ジョブメドレーの勤続支援金は、ジョブメドレーから直接あなたに振り込まれます。
カ)メドレー

この勤続支援金のお金はどこから来ているの?

ジョブメドレーは、求人情報を出している医院や事業所からもらう手数料で運営していますが、勤続支援金はその手数料の中から就職した人(あなた)に還元されるものです。
なので、お金の流れとしては「医院など⇒ジョブメドレー⇒あなた」ということですね。

↓勤続支援金を申請したいなら、ジョブメドレーの公式サイトから会員登録して応募することをおすすめします。
※すべて無料で登録・利用できます。2分で登録完了します。
【介護士、その他(無資格含む)】
ジョブメドレーに無料登録する
ジョブメドレーに会員登録(無料)すると、2つのメリットがあります!
- 事業所からスカウトが届く
スカウト経由だと内定率1.7倍! - 希望に合った求人が届く
希望条件にマッチした求人が自動的に届くので、求人検索が苦手・面倒な人も安心。
以上のメリットを会員登録するだけで無料で受けられるので、転職で失敗したくないなら会員登録しないと損ですよ。
コメント